大満足!
最初から面白かったし、楽しかったです。
ディスカッションしていく中で、
他の意見・考え方を知り、
逆に自分を客観視でき、
とても勉強になりました!
全体を通して面白いなあと思った。
人の意見を聞くと新しい発見ができるなと感じた。講師の読み解く力が素晴らしく、「師匠」という考え方がすごくいいです。
説明もわかりやすかったです。
想像を遥かに超える内容でした。
仕事を休んで参加させていただいてよかったです。
話を聞くだけでなくディスカッションも含まれていたので、気軽な気持ちで参加できました。
普段自分が思ってること、気にしてることの根っこがわかってよかったし、驚きもありました。
ありがとうございました。
私が集中して取り組んでる時に子供から「ママきて〜!」と呼ばれる度に”イラッ”としていました。
7ステップをしていくと、「ママきて〜!」と呼ばれると自分のペースを乱され、自分自身が大切にされてない、と勝手に感じてしまっていたことに気づきました。
そこから気づいた”私にとっての大切にされると感じる瞬間”は【私のペースに合わせてくれること】。
だとしたら、子供が私を呼ぶタイミングというのは子供も自分のペースを大事にしているだけなのかもな、と思えたら、子供のペースも大事にしてあげたい気持ちがふわっと湧いてきたんです。
自分がして欲しいように、子供のペースも大事にすることにつながるんだな、と思ったら、呼ばれても以前のようにイライラすることなくお互いのペースを尊重できるようになりました。
こんな感じで、日々ザワっとすることを掘り下げていく思考習慣がつくと、必要以上にイライラと感情的になることが減ってきたように感じます。
そんな変化が嬉しくて今はカウンセリング講座でより深い学びをしています。
以前の私は、気が短く、瞬間湯沸かし器のごとくよくイライラしていました。 それが家族に伝染して家全体が重い空気でみんなピリピリしていました。
夫と子ども達は仲が悪く、夜リビングで団欒していても、夫が帰宅すると子ども達は各自の部屋へ引っ込み散り散りになるのが普通でした。
そんな頃、長女が不登校になり「まさかうちの子が?」「どうしたらいいの?」と苦しみの中、運良くこの 7ステップを紹介してもらいました。
約1年間、月1回ペースで7ステップとそれをベースとした心の仕組みについて学びスタート。自分としてはお金をかけて学ぶことに少し躊躇がありましたが、夫が「学べよ〜。」と背中を押してくれたことが一歩踏み出せた感じです。
学び始めて3年目になる今、自分が別人のように穏やかに過ごせていることに驚きます。 イライラして怒ることなんて、本当は極少ししかないんだなあ、と感じています。
家庭では夫が子供達から頼りにされ、みんながリビングに集まるようになりました。
今では大きくなってひとり暮らしをしてる息子や娘は、ふっと思った時に連絡をくれ 私になんでも好きなことを聞いてもらってスッキリしたわ〜って感じで、電話を切ります。
モヤモヤした時に私を思い出して話してくれることがなにより嬉しいです。 特に何かこちらからアドバイスとかするわけではなく、相槌を打つだけですが そこで何となく心が整って 自分で解決の道を見つけてる感じです。この相槌を打てるようになったのが学んだからこそだ、と思います。
最初の頃は”俯瞰する”とかぶっちゃけよくわかりませんでしたが、段々と少しずつわかるようになってきました。
心の学びは変化するタイミングやスピードが人によって違うのですが、学んだことや紹介してもらって「いいな!」と思ったことを「とりあえず1週間やってみよう!」という気持ちでのんびり取り組んできました。
初めは意識してた声がけや関わり方も習慣にしてしまうと全然苦になりません。子供達からは「いい性格に育ててくれてありがとう」「愛で育ててくれてありがとう」と節目にラインをもらい、学び始め、ココロラボやカウンセリング講座など、学びを継続してきて本当によかったなあと感じています。
すぐにはわからないことも多い私ですが、今とてもいい状態で過ごせていることがありがたいな〜と思ってます。
*ヤベ式心理カウンセラー
*7ステップ認定コーチ
*才能発見認定コーチ
*夢発見認定コーチ
*お母さん心理学基礎コーチ
*子育て×SDGsコミュニティ主催
*ごきげんママプロジェクト主催
*夢・学校プロジェクト主催
*企業向けモチベーション向上研修30回以上
*7ステップ認定コーチ
*才能発見認定コーチ
*夢発見認定コーチ
*予祝認定講師
*生年月日から自分の真の力を読み解くホロスコード鑑定
*大阪府在住